2017年11月


海外では、エナジードリンクによる死亡例が報告されていますね。
幸い日本ではまだ死亡例は出ていませんが、カフェインの摂りすぎには注意をしたいものです。

最近は大正製薬もカフェインが入っていない栄養剤を新発売していますし。
(リポビタンDは1本あたり50ミリグラム入っている。)
将来的には、カフェインが入っていない栄養剤が主流になると思われます。

現代人はただでさえストレスが多く、情報過多で交感神経が緊張しっぱなし。

高度成長期みたいに肉体疲労が主流だったときはカフェイン入りの栄養剤が良かったのかもしれないけれど
現代人には向いていないかも?

とにかく、皆様、摂りすぎには注意をしてくださいね!

こんにちは。愛知県豊川市で漢方相談をしています。くすりのミヤノの明子です。

日曜日は名古屋で研修会でした。
松浦漢方と求心製薬から講師の先生が来て、午前と午後とお勉強。

せっかく名古屋に来たので、そのあとはピエールマルコリーニでお茶をしました。

日曜日も頑張っている自分にご褒美です。

イメージ 1

カカオフレーバーの紅茶。
見た目は普通の紅茶なのですが、すごくカカオの香りがしっかりして
チョコレートみたいな感じです。

カロリーゼロなのに、香りで脳がだまされる?
ダイエット中だけどチョコが食べたい!なんて時は、いいかも?

2杯目は、ミルクとお砂糖を入れて飲みました。
より、チョコレートというか、ココアとかホットチョコレートっぽくなりました。

この紅茶、見た目とのギャップが面白かったです。

イメージ 2

お茶のおともには、季節限定のマロンのエクレアを食べました。

マルコリーニのチョコレートは、マルコリーニが作ったものを飛行機で空輸。
そして、エクレアは?といいますと、

材料は全部輸入。マルコリーニがベルギーで使っているものと同じものを使います。
卵も、牛乳も、生クリームも小麦粉も、くるみも、マロンペーストも・・・。
それを使って、日本で専属のパティシエが作るのだそうです。

日本の小麦粉、日本の牛乳、生クリーム、栗、などなどを使って作って
違った味になるのが嫌なんですね。

それだけ自分の主張を通せるだけのお仕事をするために、すごい努力もしているんだろうな。

こんなすごいお仕事する人の足元にも及びませんが
日々、私に健康相談をしてくれる人がいる。
それは、すごく有難いことです。

私も日々努力です。



こんにちは。愛知県豊川市で漢方相談をしています。くすりのミヤノの明子です。

来月お肌のお手入れ会は

12月5日(火曜日)です。

13時~19時
(一人1時間くらい)

美容部員さんによるカウンセリング
マッサージ
パック
お化粧

技術料は無料
パック代のみ、1080円いただきます。

まだ、若干空きがあります。

ご予約は、
くすりのミヤノ
0533-87-2010まで。

こんにちは。愛知県豊川市で漢方相談をしています。くすりのミヤノの明子です。

イメージ 1

イメージ 2

京都国宝展

源頼朝がハンサムでした。

20代と思われる2人組の女子も
「イケメンだね。」「かっこいいね。」
とコメントしながら鑑賞していました。

北条政子をたらしこみ、島流しの身分から平家に勝ち、鎌倉に都が築けたのも
この顔あってこそ?

この肖像画、教科書でしか見たことなかったけど、実物観ると、いろいろ伝わってきます。

京都国宝展は、11月26日まで。
まだ開催していますよ。

気になっている人は、ぜひお出かけください。

愛知県豊川市で漢方相談をしています。くすりのミヤノの明子です。

名古屋に勉強会に出かけたついでに撮影。

イメージ 1
高島屋さんの飾りつけ。
百貨店の飾りつけは、毎年華やかで素敵だな~。

↑このページのトップヘ