2019年01月


こんにちは。愛知県豊川市で漢方相談しています。くすりのミヤノの明子です。

先日は豊橋の「松寿司」にランチに行ってきました。

イメージ 1
まずは、サラダ
イメージ 2
2皿目は、里芋のいこみ饅頭
イメージ 3
一番手前のサバ寿司は、追加でつけてもらいました。
鯛は柚子胡椒味でした。(手前から3個目の緑の柚子胡椒が載っているもの)
わさびの中に、1個だけ柚子胡椒が入っているのは新鮮でしたよ。

イメージ 4
海老の頭から、いいおだしが出ています。

写真忘れましたが、茶わん蒸しもついていました。

イメージ 5
きな粉のムース黒蜜添え

最後のデザートまで美味しくいただきました。

2580円のランチコースで
お腹い杯になりますし、お寿司も他のお料理も美味しかったので
このお値段は、お得感がありました。

ランチの後は、
イメージ 6
2回目の「ボヘミアンラプソディー」を観に行きました。
今回はスクリーンが大きくて音響がいいお部屋で鑑賞。

音楽がかかるとコンサート会場にいるような臨場感で、ノリノリで楽しめました。


こんにちは。愛知県豊川市で漢方相談をしています。くすりのミヤノの明子です。

1月27日(日)曜日は、愛知県薬業協同組合研修会の「認知症サポーター養成講座」を受講してきました。

イメージ 1

名古屋で開催されました。

研修は
*認知症は他人ごとではない
*認知症と認知症の人を正しく理解する
*私たちにできること

といった内容で進められていきました。

イメージ 2
講義を受講した後で、「認知症サポーターキャラバン」のブレスレットをいただきました。

でも、まだまだこれからも勉強を続けていかないと、なかなか理解できないなと。
今後も機会があったら積極的に勉強会に参加していきたいと思っています。

こんにちは。愛知県豊川市で漢方相談をしています。
くすりのミヤノの明子です。http://www.k-miyano.com/

先週の日曜日は、「がん治療の効果を上げる食事法」を勉強してきました。
イメージ 1

かいつまんで説明しますと、
癌を取り巻く微小環境が「アルカリ性」だと治療効果が出やすいのだそうです。

体内環境を「アルカリ性」にするには
*野菜の摂取量を増やす
*果物を摂取する
*砂糖は摂取しない(砂糖は血液を酸性に傾ける、とても悪い。)
*塩分は控えめに
*アルコールも控えめに
*添加物はなるべく摂取しない(血液を酸性にします。)

具体的に言うと、尿のPHが8以上になると、治療の効果が上がってくるそうです。

他にもいろいろと日々の健康作りに役立てることが出来そうなお話を聞きました。
詳しくは、店頭で!

イメージ 2
勉強会の後は、「札幌かに本家」で新年会です。
イメージ 3
いつも一緒に勉強をしているお仲間と、情報交換をしながらのお食事会です。
イメージ 4
お刺身のカニ、甘~い!
トロトロですごくおいしい。
イメージ 5

イメージ 6
カニたっぷりのカニグラタン

美味しいものを食べて、1年分の英気を養いました。
また1年、お仕事頑張ります。

こんにちは。愛知県豊川市で漢方相談をしています。
くすりのミヤノの明子です。

先日は、平日にお休みをもらって東京まで「ムンクの叫び」などムンクの絵を観に行ってきました。

ノルウェーから東京に来ているのですから、この機会にとにかく見たいですよね?

イメージ 1
図書館で本を借りて予習
準備はバッチリです。
イメージ 2
やってきました、上野の森
寒いけど、いいお天気です。
チケットを持っている人は20分待ちで入ることが出来ました。

ムンクは5歳の時に母親を亡くし、13歳の時に姉を亡くしています。
自分も病弱だったことから、いつも死の恐怖におびえ
彼にとって、死は身近なものであったそうです。

そんな、ムンクだからこそ
綺麗な夕日を見ていた時に突然、
赤い空が血のように見え、恐怖と不安に襲われます。

その時の不安・恐怖・耳をふさいで逃げたくなる感じ
そこから、あの有名な

「叫び」

が生まれたのだそうです。

その、有名な「叫び」
本物を見ることが出来て、大満足。

本で見るのとは色合いも違うし、
赤が鮮やかでムンクが感じた恐怖心がより一層伝わってきました。

他にも、マドンナや人魚、メランコリー、吸血鬼、嫉妬、地獄の自画像などなど
沢山の魅力的な作品を生で見ることが出来て、ホント、行った甲斐がありました。

それにしても、ムンクの絵、幽霊?お化け?っぽいのは「叫び」だけではないのですね。
ほとんど全部の作品の人物が幽霊っぽい?

世界を、人生をあんな風に感じていたなんて
生き辛かっただろうな。と思います。

それでも、途中精神病院に入院したりしながらも
80歳という長壽を全うし(よくぞ、自殺せずに。)
沢山の作品を生み続け(79歳まで描き続けています。)
そして、死んだ後も作品を通して、沢山の人を癒してくれている。

「私の芸術は、自己告発である。」 (ムンクの言葉)

あんな、耳をふさぎたくなるような恐怖心や不安を常に心の中に持ちながら
意欲的に作品を作り続け、自己表現を続けてくれたムンクに
心から敬意を表します。

感謝・感謝

イメージ 3
一人で東京に行って、ご飯を簡単に済ませるときは
東京駅の地下にある「マンゴーツリー」を時々利用します。

ガパオライス:900円

注文してからすぐに出てくるし、お味は本格的なので気に入っています。






こんにちは。愛知県豊川市で漢方相談をしています。

くすりのミヤノの明子です。http://nttbj.itp.ne.jp/0533872010/index.html

皆様は、お元気でお過ごしでしょうか?

さて、2月のお肌のお手入れ会の案内です。
ホワイトリリー化粧品を使ってのお顔のエステです。

2月2日(土)
11時~・16時~の枠がご予約可能です。

目元のしわ、くすみ、かおが疲れた印象なのが悩み・・・。
ほほや顎のたるみで顔が大きく見えるのが悩みの方。

1度、ホワイトリリーのエステを体験してみませんか?

*内容*
1.カウンセリング
2.お顔のクレンジング
3.お顔の洗浄
4.お顔のマッサージ
5.お顔のツボ押し
6.うるおい・保湿のマスク
7.メイク(希望の方)

技術料はいただきません。(材料費のフェイスマスク代のみ)
化粧品などの無理な販売は致しません。

ホワイトリリーのお顔のエステ
1080円!!

予約受付中
電話:0533-87-2010
くすりのミヤノ
担当:宮野明子まで

ご予約お待ちしています。

↑このページのトップヘ