愛知県豊川市で漢方相談をしています。
くすりのミヤノの明子です。
今年に入ってからはコロナウィルスが感染拡大し、新しいライフスタイルで過ごすようになり、
そんなこんなしているうちに、もう9月も終わりですね。
なんだか1年あっという間に過ぎてしまいそうですね。
今年に入ってからは、いろいろ自粛していますが、
個室を予約し、家族で久しぶりに食事に行ってきました。





豊川にある、「寛」さん
京都で修行をしてきた大将が作るお料理の数々。
自分で作る家庭料理とは、一味も二味も違います。
さんまの塩焼き、サーモンのはさみ揚げ、鰻とキノコの炊き込みご飯、デザートには栗のアイス。
季節感のある美味しいお料理をたくさんいただきました。
お店の雰囲気も良く、両親もとても喜んでいました。
春、夏、秋、冬と季節ごとに食事に行きたいお店です。
くすりのミヤノの明子です。
今年に入ってからはコロナウィルスが感染拡大し、新しいライフスタイルで過ごすようになり、
そんなこんなしているうちに、もう9月も終わりですね。
なんだか1年あっという間に過ぎてしまいそうですね。
今年に入ってからは、いろいろ自粛していますが、
個室を予約し、家族で久しぶりに食事に行ってきました。





豊川にある、「寛」さん
京都で修行をしてきた大将が作るお料理の数々。
自分で作る家庭料理とは、一味も二味も違います。
さんまの塩焼き、サーモンのはさみ揚げ、鰻とキノコの炊き込みご飯、デザートには栗のアイス。
季節感のある美味しいお料理をたくさんいただきました。
お店の雰囲気も良く、両親もとても喜んでいました。
春、夏、秋、冬と季節ごとに食事に行きたいお店です。