2023年08月

こんにちは。
愛知県豊川市で漢方相談をしています。
くすりのミヤノの明子です。
http://www.k-miyano.com/

今年の夏は特別に暑いですね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私は先日、静岡県天竜市にある「秋葉神社」にお参りに行ってきました。
我が家のおじいちゃんとおばあちゃんがよく行っていた神社で、
我が家の台所には秋葉神社のお札が、毎年新調されて飾られてありました。

でも、私、1っ回も行ったことないな・・・。とふと思い、行ってみたくなって行ってきました。

秋葉神社は火の神様が祭られています。
火の神様・お台所の神様で、健康祈願もお聞き届けしてくださいます。
私は日ごろの感謝をお伝えし、そして健康を祈願してきました。

秋は神社


天竜川、遠州灘、浜名湖など遠くまで見渡せます。
神様って、こんな風に?上から見守ってくれているのかな?

神様を日常よりも近く感じることができる素晴らしい神社でした。

こんにちは。
愛知県豊川市で漢方相談をしています。
くすりのミヤノの明子です。http://www.k-miyano.com/

猫を我が家にお迎えして、1年10か月がたちました。
猫という生き物は、なんてかわいいんだろう?仕草も、容姿も。

日々、猫への愛が深まっています。

猫を飼い始めてからは、我が家の猫も好きだし、他の猫もますます好き。

というわけで、豊川市にある猫カフェ・ネコラブに行ってきました。


nekorabu1


nekorabu2

1ドリンク付きで1時間1500円(日曜日)でした。
子猫も何匹もいて、甘えん坊で、可愛かったです。

こちらの猫カフェでは、譲渡もしています。

猫をお家にお迎えしようかな?とお考えの皆様、
保護猫カフェからお迎えする!なんていうのもアリですね!

愛知県豊川市で漢方相談をしています。
くすりのミヤノの明子です。
http://www.k-miyano.com/

2020年に卵巣がんが見つかり、入院、手術。
手術後は主治医から余命は1年以内と説明を受けましたが、
2年以上たった今でも命があり仕事もしています。
手術後の体調や術後の養生法など、同じ病気でお悩みの方たちの参考になればと思い、情報発信をしています。どうぞよろしくお願いいたします。

2020年11月9日(土)
今日は家から出ずに、家でゴロゴロ。
食事は自炊をしています。
でも、買い出しに行く気がしなくて妹に食材を買ってきてもらう。

2020年11月10日(日)
今日も又、家から出ずに一日中ゴロゴロして過ごす。
術後はずっと、神経がピリピリして眠れなかったのが(大けがしているので当たり前です。)やっと眠れるようになってきました。
入院中は毎晩飲んでいた睡眠薬も、帰ってきてからは1度も飲まずに眠れています。
気持ちよく眠れるって、ありがたいことですね。

kinnfukann
退院してからも、そして今でも、私はこのサプリメントを飲んでいます。
田七人参のサプリメントです。

こんにちは。
愛知県豊川市で健康相談しています。
くすりのミヤノの明子です。
http://www.k-miyano.com/

2020年に卵巣がんが見つかり、入院、手術。
主治医から余命は1年以内です。と説明をされましたが、2年以上たった今でも命があり、仕事もしています。
ウォーキングにお灸に、食養生、仕事時間の短縮、漢方薬にサプリメントで体のケアをして、頑張っています。
同じ病気でお悩みの人の参考になればと情報発信しています。
宜しくお願いいたします。

2020年11月6日(金)
家でゴロゴロ寝ているとお客様から、「今日お買い物に行きます」とLINEをいただきました。
「はい。お待ちしています。」とお返事をし、布団から飛び起きて支度をしてお店へ出勤。
元気そう?にみえた?
お客様は私が入院、手術して昨日退院したばかりだとは気が付かなかった様子。
(後で確認したところ、やっぱり全然わからなかったとの事でした。)
結局2時間くらい仕事をしていると取引先の営業マンも来店。
元気そうですね?と言ってもらい、嬉しい。

やっぱり、入院中も漢方薬(十全大補湯・大建中湯)やサプリメント(瑞芝原末・金不換王・クオリ酵華)医薬品のルミンA・へマニックを一生懸命飲んでいたからだと思います。
IMG_2445

http://www.k-miyano.com/

こんにちは。愛知県豊川市で漢方相談をしています。
くすりのミヤノの明子です。

2020年に卵巣がんが見つかり、入院、手術をしました。
その後、余命1年以内と説明をされましたが、ウォーキング、お灸、仕事時間の短縮、食養生、「漢方薬、サプリメントで手術から3年以上たった今もまずまずの体調で日々過ごしています。
同じ病気でお悩みの方に少しでも参考なればと思い、情報発信をしています。
宜しくお願いいたします。

2020年11月5日(木)
今日は退院です。嬉しと言えばうれしいのだけれど、
「え?あんな大手術だったのに、もう退院しないといけないの?」って感じです。

妹が迎えに来てくれて、バスと電車を乗り継いで家までたどり着きました。
バスと電車の振動が、おなかの手術後に響いて痛い。
豊川まで1時間ちょっと。遠いな~。

家に帰ると、両親が来てくれて、母は色々なおかずを作ってきてくれました。

この日はみんなが帰った後で早く寝ました。



kinnfukann

手術後に一生懸命飲んでいた「金不換王」
田七人参のサプリメントです。

↑このページのトップヘ