こんにちは。愛知県豊川市で漢方相談をしています。
くすりのミヤノの明子です。
2020年に卵巣がんが見つかり、入院、手術をしました。
その後、余命1年以内と説明をされましたが、ウォーキング、お灸、仕事時間の短縮、食養生、「漢方薬、サプリメントで手術から3年以上たった今もまずまずの体調で日々過ごしています。
同じ病気でお悩みの方に少しでも参考なればと思い、情報発信をしています。
宜しくお願いいたします。
2020年11月5日(木)
今日は退院です。嬉しと言えばうれしいのだけれど、
「え?あんな大手術だったのに、もう退院しないといけないの?」って感じです。
妹が迎えに来てくれて、バスと電車を乗り継いで家までたどり着きました。
バスと電車の振動が、おなかの手術後に響いて痛い。
豊川まで1時間ちょっと。遠いな~。
家に帰ると、両親が来てくれて、母は色々なおかずを作ってきてくれました。
この日はみんなが帰った後で早く寝ました。

手術後に一生懸命飲んでいた「金不換王」
田七人参のサプリメントです。
くすりのミヤノの明子です。
2020年に卵巣がんが見つかり、入院、手術をしました。
その後、余命1年以内と説明をされましたが、ウォーキング、お灸、仕事時間の短縮、食養生、「漢方薬、サプリメントで手術から3年以上たった今もまずまずの体調で日々過ごしています。
同じ病気でお悩みの方に少しでも参考なればと思い、情報発信をしています。
宜しくお願いいたします。
2020年11月5日(木)
今日は退院です。嬉しと言えばうれしいのだけれど、
「え?あんな大手術だったのに、もう退院しないといけないの?」って感じです。
妹が迎えに来てくれて、バスと電車を乗り継いで家までたどり着きました。
バスと電車の振動が、おなかの手術後に響いて痛い。
豊川まで1時間ちょっと。遠いな~。
家に帰ると、両親が来てくれて、母は色々なおかずを作ってきてくれました。
この日はみんなが帰った後で早く寝ました。

手術後に一生懸命飲んでいた「金不換王」
田七人参のサプリメントです。
コメント