2019年08月09日 豊田市・酵素風呂 酵素風呂のご紹介 イオンハウス hana 大高酵素の自然発酵熱を利用した おがくず酵素風呂は、 心と体のリラクゼーションとデトックスに最適です。 平成29年3月にオープンした 豊田市の『イオンハウス hana』さんが とてもキレイでおススメですよ! 豊田市花園町西大切104-2(豊田南ICすぐ) ℡ 0565-79-1688 http://www.ionhouse-hana.jp タグ :その他美容と健康
2019年05月24日 体を元気にするための方法 こんにちは。愛知県豊川市で漢方相談をしています。 http://www.k-miyano.com/ くすりのミヤノの明子です。 体を元気にする方法 1、軽い運動をして汗を出すように心掛ける 2、湯船につかって汗を出すように心掛ける 3、冷たい飲み物は控える 4、塩分は天然の塩で補給する用意心掛ける 5、水は適度に補給することが望ましいが、一気に飲まないようにする。 6、なるべく生活している地域でとれた水を飲む 7、添加物や人工甘味料の入った水は控える 8、塩素で消毒された水は一度沸騰させるか、浄水器を使う 9、伊豆はなるべく体温に近いものをとる 10、水をしっかり飲む以上に、しっかり出すことを心掛ける 良かったら参考にしてください。 タグ :その他美容と健康
2019年05月02日 5月病、ご相談ください こんにちは。愛知県豊川市で漢方相談をしています。 http://www.k-miyano.com/ くすりのミヤノの明子です。 今年のゴールデンウィークは10連休! その反動は大きくなるため、今から5月病に備えましょう。 ところで、「学校に行きたくない」 「やる気が起きない」 「朝からだるい」 などの症状は、どうして起こるのでしょう? 「5月病・慢性疲労」回復のカギは「セロトニン」です。 セロトニンが体内で上手に作られていないと症状が出ますし、セロトニンが体内で必要量作られるようになると症状が改善していきます。 では、そもそも「セロトニン」は、どうして作られなくなるのか? それは、腸内環境の悪化と副腎の疲労によるところが大きいです。 副腎はありとあらゆるストレスと戦う臓器。そして炎症を抑えるコルチゾール(副腎皮質ホルモン)を分泌する臓器です。 体内で炎症が多いと疲れてしまいます。 セロトニンを十分に分泌できる体を取り戻したい方、「くすりのミヤノ」にご相談ください。 電話:0533-87-2010まで タグ :その他美容と健康
2019年04月30日 緊張や不安感で眠れない方に こんにちは。愛知県豊川市で漢方相談をしています。 http://www.k-miyano.com/ くすりのミヤノの明子です。 今日は、緊張や不安感で眠れない方にお薦めの漢方薬を紹介します。 加味帰脾湯 胃腸を丈夫にして貧血症状を改善します 神経が繊細な方の熱感時に使用すると 寝付きを良くします 1日分:432円 寝付きが悪い。寝ても何度も起きてしまう。 寝ても朝からだるい。 そのような症状でお悩みの方は、 くすりのミヤノまでご相談ください。 電話:0533-87-2010 担当:宮野明子まで タグ :その他美容と健康
2019年03月26日 日水清心丸がユーチューブで口コミされています! こんにちは。愛知県豊川市で漢方相談しています。 くすりのミヤノの明子です。 くすりのミヤノでも人気の、「日水清心丸」 有名ユーチューバーのおるたなCHANNELさんが、日水清心丸を1週間服用するとどうなるか? 自身で体験した体調の変化など、ユーチューブでコメントしています。 https://www.youtube.com/watch?v=5kzrUioAtas 体調がよくなり、足の疲れなどなくなった。朝の目覚めがいい。全身の疲れもなくなった・・・。 興味がある人、ユーチューブでご覧になってくださいませ。 https://www.youtube.com/watch?v=5kzrUioAtas タグ :その他美容と健康