こんにちは。家業のお薬屋さんを継いで日々店頭で健康相談をしています。http://nttbj.itp.ne.jp/0533872010/index.html
皆様の美容と健康に役立つ情報発信を心掛けています。
 
よろしくお願いいたします。
 
さて、ブームにもなった炭水化物抜きダイエット。
若い時は炭水化物も大切なエネルギー源なので若い人のダイエットにはおすすめできません。
でも、50歳を過ぎたら炭水化物は摂らないほうがよいみたいですね。
(40代は今までより控えめに。)
 
摂らないのは無理でも、う~んと少なくしてみるとか、時々食べるのをやめてみるとか・・・。
 
「断糖のすすめ」の西脇先生ほどストイックには断糖できませんが、
この日はご飯をやめてみました。
イメージ 1
レンコンと里芋と人参の煮物・お味噌汁・豚肉のしゃぶしゃぶを大根おろしで・
人参サラダとわさび菜・リンゴとキウイ
 
確かに、炭水化物の量を少なくすると太りにくいですし、脂肪が付きにくいです。
 
無理せずマイペースで体重の維持をしています。
 
5月に2キロ痩せて、その後は同じ体重をキープしています。
 
ダイエットの参考にしてください。