こんにちは。愛知県豊川市で漢方相談をしています。くすりのミヤノの明子です。

先日は立山に遊びに行ってきました。

前日は富山県に泊まり、朝6時30分の富山駅発のバスに乗って室堂へ。

バスに乗っているだけで、自分で山に登らなくても、楽々標高2400メートルの室堂のバスターミナルに到着。
(9時に到着しました)

イメージ 1

イメージ 2

360度のパノラマです。
外国にきたみたいな美しい景色が広がっています。

イメージ 3

そして、この日は雷鳥沢キャンプ場でテント泊にチャレンジ。
(雷鳥沢キャンプ場は室堂バスターミナルから50分くらい歩いたところにあります。)

イメージ 4
雷鳥沢キャンプ場から一の越まで登りました。
この写真は一の越から見た雄山です。

雄山は、その昔女人禁制だっただけあり、相当きついです。
一の越から雄山は、ちょびっと登って引き返しました。
岩もゴロゴロしていて怖かったですし。

こんなに綺麗な景色が堪能できて、わたし的には一の越までで大満足

一の越は標高2700メートル。
室堂よりもかなり寒く、風が強かったです。

おやつに持っていったリンツのチョコレートがカチコチで口溶けが悪く
「あ~・・・。せっかくのリンツのチョコレートが・・・。」
という感じでした。

そして、あまりの寒さに耐え切れず、一の越山荘であったかいココアを購入し
山小屋の中でココアを飲んで休憩してから帰りました。

最後に、宣伝させてください。

花粉症・アレルギー体質の改善・糖尿病・ダイエット・ファスティング
めまい・高血圧・便秘・膝の痛み・腰の痛み・リウマチなど
ご相談ください

くすりのミヤノ
宮野明子まで。